ライザップの食事で揚げ物がだめなのは糖質があるから

ライザップの食事指導では揚げ物はだめと言われます。揚げ物は小麦粉やかたくり粉、パン粉など糖質を使うからです。どのくらいあるのだろうと調べてみると、から揚げ、とんかつ100gあたり10g程度あります。100gしか食べない人はいないので、もっと糖質が多くなります。ちなみに肉は焼けばほぼ糖質0です。

からあげ

ライザップの食事で揚げ物がだめなのは糖質があるから

ライザップで食事指導を受けるようになると、たんぱく質を摂るようにすすめられます。それなら、肉や魚を食べればよいと思いますが、揚げ物はだめです。その理由は、小麦粉やかたくり粉、パン粉を使うので糖質が入るからです。

どのくらい糖質が増えるのか実際に見てみましょう。

鶏のから揚げ

NHKきょうの料理土井善晴先生のレシピ鶏のから揚げを読むと、その中で、小麦粉とかたくり粉が使われています。小麦粉は肉のうまみを逃さないように、かたくり粉はカリッと揚がるように使われます。

小麦粉を加え、皮が破れないよう注意しながら全体をざっと混ぜる。
! ポイント
水分となじみやすい小麦粉を加え、下味を閉じ込める。

かたくり粉を加え、同様にして全体を混ぜる。
! ポイント
かたくり粉をあとから加えることで、衣の表面がカリッと揚がる。

さて、衣がどのくらい糖質になるか日本食品標準成分表2020年版(八訂)から見てみます。もちろん、正確にこうなるというわけではないですが、一つの目安になります。

生も焼きも糖質ゼロだがから揚げは糖質が多くなる

鶏のもも肉、皮つきと皮なしの「生」と「焼き」と「から揚げ」を調べました。生も焼きも炭水化物は0ですが、から揚げになると、13gくらい炭水化物が付き、食物繊維総量を引いて糖質量を出すと、12gくらいあります。

これはから揚げ100gについての数字です。おいしいから揚げを100gしか食べない人はほとんどいないと思います。もっと食べます。

200g食べれば糖質量は24gになり、ライザップの1日糖質量50~120gの基準の中では無視できない数字になります。

私がトレーナーでもいいます。「焼いたのを食べてください」と。

食品100gあたりの栄養成分
食品成分 エネルギ
水分 たんぱく
脂質 炭水化物 食塩相当
食物繊維
総量
もも/
皮つき/
190kcal 68.5g 16.6g 14.2g 0 0.2g ‘(0)
もも/
皮つき/
焼き
220kcal 58.4g 26.3g 13.9g 0 0.2g ‘(0)
もも/
皮なし/
113kcal 76.1g 19g 5g 0 0.2g ‘(0)
もも/
皮なし/
焼き
145kcal 68.1g 25.5g 5.7g 0 0.2g ‘(0)
もも/
皮つき/
から揚げ
307kcal 41.2g 24.2g 18.1g 13.3g 2.5g 0.8g
もも/
皮なし/
から揚げ
249kcal 47.1g 25.4g 11.4g 12.7g 2.7g 0.9g
※日本食品標準成分表2020年版(八訂)

とんかつ

次にとんかつを見てみましょう。ロースの脂身つきとヒレの赤身で比較します。「生」と「焼き」と「とんかつ」を調べました。

NHKきょうの料理高城順子先生のレシピとんかつを読むと、小麦粉とパン粉が使われています。豚肉に小麦粉をまぶすのは肉のうまみが逃げないように。パン粉はカリカリの食感を楽しむためです。

4枚の豚肉の両面に塩、こしょうをふる。バットに小麦粉を入れ、豚肉に小麦粉をまぶし、余計な粉をはたく。

バットを2つ並べる。左のバットに卵を溶きほぐし、水大さじ1を混ぜる。右のバットにパン粉を入れる。左手で4の豚肉を持ち、卵液に両面を浸したら、そのままパン粉にのせる。右手でパン粉を全体にまぶす。

さて、こちらも衣がどのくらい糖質になるか日本食品標準成分表2020年版(八訂)から見てみます。

とんかつも100gあたり糖質量が10gくらいになる

こちらも予想通り、「生」と「焼き」はほとんど変わらず、糖質はゼロに近いですが、「とんかつ」の糖質量は100gあたり9~14gあります。

とんかつも100gしか食べない人はほとんどいないと思います。もっと食べます。ライザップの1日糖質量50~120g生活には、問題になります。

100gあたりの栄養成分
食品成分 エネルギ
水分 たんぱく
脂質 炭水化物 食塩相当
食物繊維
総量
ロース/
脂身つき/
248kcal 60.4g 19.3g 19.2g 0.2g 0.1g ‘(0)
ロース/
脂身つき/
焼き
310kcal 49.1g 26.7g 22.7g 0.3g 0.1g ‘(0)
ヒレ/
赤肉/
118kcal 73.4g 22.2g 3.7g 0.3g 0.1g ‘(0)
ヒレ/
赤肉/
焼き
202kcal 53.8g 39.3g 5.9g 0.4g 0.2g ‘(0)
ロース/
脂身つき/
とんかつ
429kcal 31.2g 22g 35.9g 9.8g 0.3g 0.7g
ヒレ/
赤肉/
とんかつ
379kcal 33.3g 25.1g 25.3g 14.9g 0.4g 0.9g
※日本食品標準成分表2020年版(八訂)

感覚的には粉をまぶして軽くたたいて落とし、パン粉もふわりとついているのでそれほど量が多いと思わなかったのですが、数字で見ると結構あるんだなと思いますね。

NOTE

から揚げにとんかつ。その他によく食べられる揚げ物は、メンチカツ、あじフライ、カキフライ、チキンカツといったところでしょうか?

これらもみな小麦粉をまぶしてパン粉をつけて揚げるので同じことです。コロッケは、もともと糖質が多いジャガイモを使うので、論外ですね。おいしくて好きなのですが。

タイトルとURLをコピーしました